【年長の半年使用体験】RISU算数で学習習慣は身に付く?続けられる?

math タブレット学習・教材

RISU算数って良さそうだけど、ウチの子でも続けられるのかしら

将来のためにも算数は得意になって欲しいけど、まず継続できるかなぁ・・

こんなことが気になる人には今回の記事を読んでいただきたいです

結論を先に言ってしまうと

RISU算数は継続率が90%以上の学習タブレットです

利用者のほとんどが「続けて学習をしている」ことがわかります

ただ、実際に半年間利用してみると学習習慣を付けるためには「親の働きかけも大事ということが分かりました。

タブレットを渡して放っておいたら自分からやってくれるってわけじゃないのね

年齢によるけど「楽しい」「もっと続けたい」と思えるようになるまでは保護者のフォローが大事よ!

この記事を書いている私は、個別指導の学習塾で塾長として小学生~高校生までの学習指導、成績管理を行ってきました。

そして継続力のある子」だけが目標を達成できるということに気付きました。

ポテンシャルの高い子であっても、継続できないため目標に届かないこともある一方で、継続的に学習をする子は着実に力を付けていき、ゴールを達成させることが多かったのです。

「学習習慣を身に付ける」ことは子供の将来を左右するほど大切なことです。

この記事を読むとRISU算数が続けられるポイント、RISUを使った学習を習慣化させるコツが分かります。

実際に半年利用した我が家の体験談もお伝えしますので、興味のある方は参考にしてくださいね

お得な始め方についても書いてあるので、すぐに始めたい人はチェックしてね!

RISU算数で学習習慣は身に付くの?

勉強や仕事、習い事の全てにおいて一番大切なのは「継続すること」です。

自分は昔から何一つ長続きしなかったなぁ・・」という人でも、お子さんにはきちんと学習習慣を身に付けて欲しいですよね。

RISU算数で学習習慣は身に付く

  • RISUの学習継続率は90%以上!
  • サービス満足度も90%以上

RISU算数の公式HPによると「学習継続率」はなんと92.7%です。

現在利用している子供のほとんどが継続していることが分かりますね。

RISU算数の料金は決して安くは無いので、継続率が高いということは「学習効果に満足している保護者が多い」ということが分かります。

RISU算数の「サービス満足度」も91.5%ととても高いのよ

RISU算数公式HPより

RISU算数が「続けられる5つのポイント」

  • 無学年制なので「自分の理解度」に合わせて学べる
  • ステージを選べるので好きな分野を勉強できる
  • 苦手分野は動画講義で何度でも見れる
  • スペシャル問題がチャレンジ精神を養ってくれる
  • ポイントが貯まるとプレゼントがもらえる

無学年制なので「自分の理解度」に合わせて学べる

RISU算数の良いところは「無学年制」であることです。

つまり学年、学齢に関係なく自分のレベルに合った学習ができる」ということです。

難しい部分は時間をかけて理解できるところはドンドン進めていくことができるのでお子さんにとってのストレスがありません

実際、75%以上の子供が、実際の学年より上のステージを先取りしていることからも「無学年制」の良さが分かります

RISU算数公式HPより(低学年ステージ)

ステージを選べるので好きな分野を勉強できる

RISU算数ではステージが地図のように枝分かれしています

ステージを1つクリアすると複数のステージに行けるようになるので、お子さんが好きなステージを選んで学ぶことができます。

簡単な計算問題や、文章題、図形や時計の問題など、様々な種類の問題を解くことができます。

また、一度学んだステージはいつでも問題を解くことができるので休みの日や時間のある時に復習をするのに役立てることもできます。

休みの日は僕がフォローしてあげよっかな♪

一緒に問題を見てあげるだけで子供のモチベーションはグッと上がるから、それは本当におススメよ!

苦手分野は動画講義で何度でも見れる

RISU算数では、今、子供が学んでいるところに合わせて動画講義が配信されます。

解き終わったばかりの問題の説明を動画で講師がしてくれると、子供も興味を持って聞いています。

間違いが多かった分野も動画講義を配信してくれるので

時間のある時に親子で一緒に見て復習に役立てることができます

RISUの動画講義は何回でも視聴ができるので子供のつまずきに気付いたら動画を見るように声かけを

してあげると有効的に活用できます

図形問題のように、説明が難しい分野は特に動画講義がおススメよ!

親が教えられるのには限界があるもんなぁ・・

ポイントを絞った動画講義になってるから、集中して見ることができるのよ

スペシャル問題がチャレンジ精神を養ってくれる

RISU算数をやっていると、問題を解いたタイミングで突然「スペシャルカギをGet」といって黄金のカギがもらえることがあります。(効果音付き)

このカギを3つ集めると「スペシャル問題」を解くことができます

スペシャル問題は、現在のレベルや学習範囲と全く関係がなく頭をひねって解くような問題や中学の受験問題が出てくるので大人も一緒になって楽しみながら解くことができます

普段の問題と違ったタイプの問題を解くことができるので子供も「どんな問題が出てくるかな?」とワクワクして取り組めます

魔法陣や暗号の問題もあるから面白いのよ!

ポイントが貯まるとプレゼントがもらえる

RISU算数では問題を解くとポイントがもらえます。

ポイントを集めると、ポイント数に応じてプレゼントをもらうことができます。

プレゼントの種類はそこまで多くないのですが、問題を解くごとにポイントが増えてくるので子供もモチベーションを保ったまま学習に向かうことができます。

起動するとログインポイントがもらえるから、毎日の学習の励みにもなるのよ

それなら毎日楽しんで続けられそうね!

  • RISU算数の継続率は90%以上!満足度も90%以上
  • 無学年制なので自分のレベル・ペースでドンドン進める
  • スペシャル問題やポイントのプレゼント交換がモチベーションを上げる

RISU算数を習慣化させる3つのコツ

せっかく申し込みをしてタブレットを手に入れても、少しやってポイっとされたらたまりません。

RISUを使った勉強を習慣付けるためのコツを見ていきましょう

毎日決まった時間にやらせる/生活の中に取り入れる

RISU算数に限らないことですが、学習や習い事の習慣化の一番大切なことは「いつも決まった時間に行うこと」です

なぁんだ、そんな簡単なことか」と思う人がほとんどかもしれませんね。

意外とそんな簡単なことができない人は多いのです

RISUの問題は1つずつの量はそんなに多くありません。

問題によってボリュームが違うのですが簡単な問題であったら30秒ほどで解けてしまいます

「朝起きたらまずRISU」

「学校から帰ったらまずRISU」

などと、生活の中でRISUに取り組む時間を決めてみましょう。

我が家では平日、朝ご飯を食べた後、RISUをやってから学校に行かせています

動画が配信されたら声かけをして、できれば一緒に見る

RISUでは新しい単元や内容を学ぶと、その内容についての動画講義を見ることができます。

動画が来るとタブレット上から確認することができますが、登録したメールにも動画講義が配信されます。

スマホから直接子供に動画講義を見せることができるのでこれはありがたいサービスだと思います。

勉強をサボっている時にもメールで優しく叱ってもらえるのよ(笑)

メールで声かけしてもらったら親も忘れずにフォローできそうだね!

☆RISU算数の質の高い講師

RISUの講師東大早稲田・慶応という名だたる大学の学生チューターです。

1人ひとり個性があり、テンションも違うので楽しみながら動画講義を受けることができます。

子供に学習習慣がつくまでは一緒になって動画を見るのも良いでしょう。

ステージクリアした場合でも「ステージクリアおめでとう、よくがんばったね」といった励まし動画が来るので、子供にはそれが嬉しいようです。

〇〇ができるようになったので、がんばりをほめてあげましょう」ってメールで教えてもらえるから、親もほめやすいのよ♪

そっか!”自分のことをちゃんと見てくれてるんだ“って子供も嬉しくなりそうね!

ポイントをモチベーションにする

RISU算数 プレゼント一例

その昔、ポイントを貯めてプレゼントがもらえるのが楽しみでがんばった経験はありませんか?

RISU算数ではポイントに応じてプレゼントをもらうことができるので「〇ポイント貯まったら、これもらおっか♪」と親子で楽しみながらモチベーションを上げていくことができます。

スペシャルカギが増えたら親子でスペシャル問題にトライするのも子供が算数好きになる原動力になるのでオススメです(^▽^)

「実際にRISIUで成績が上がるのかなぁ?」と心配な人はこちらの記事もチェックしてみてくださいね!

【RISU算数を習慣化させる3つのコツ】

  • 決まった時間にRISUをやる習慣をつける
  • 動画が配信されたら声かけをしてできれば一緒に見る
  • ポイント交換やスペシャル問題で子供と盛り上がる

半年間RISU算数を続けている我が家の場合

開始時期:2020年7月(年長)~/RISUきっずから開始

使用期間:約6ヵ月(2021年1月時点)

現在の学年:現地では小1(日本では年長)

現在のRISUレベル:小2レベル

ここでは現在RISU歴半年(2021年1月時点)の我が家の状況をお伝えします。

我が家は基本的にヨーロッパに暮らしているのですが、2020年の春に数週間の予定で日本に一時帰国した際、コロナウィルスの影響でヨーロッパに戻れなくなりました。

そこで日本にいる間に公文をやり始めました

(実際は教室がほぼ閉鎖していたので在宅プリントがメイン)

その後、夏にヨーロッパに戻れるようになったので、「海外でも勉強を続ける習慣を付けて欲しい」との思いからRISUを開始しました。(2020年7月)

現地では2020年の9月に小1になりましたが、国語(現地語)では苦労しているものの、算数の授業は全く問題なく付いていけているようです。(担任からの評価も「算数はすばらしい」とのことでした)

現在は、朝はRISU算数(5分程度)、学校から帰宅したら公文ドリルをやっているので、両方のバランスが良いのかな、と思っています。

RISU算数公式HPより

学習の習慣が付くまで時間がかかった

今でこそ毎朝RISUをやってから学校に行く習慣が付いていますが、開始1か月後くらいでヨーロッパへの移動などでバタバタしたことで3週間ほどタブレットに触らない日がありました。

これは習慣化する前に声かけをやめてしまった親(私)の責任です。

その後「これではいけない」と思い再び、毎日声掛けをするようにしました

最初は「RISUやろっか」というと、仕方なくといった感じで向き合う日々が続きましたが、9月に小学校が始まると同時に朝食後に5分程度RISUをやることが習慣化しました。

週末は動画講義を見たり、復習をさせるように声かけをしています

親の声かけは本当に大事なんだということを身をもって学んだよ

料金は安くないけど、満足している

RISU算数でかかる料金は「基本料金」「月々の利用料」です

基本料金年額で一括払いのため、最初の時点で33,000円(税込)の出費になります。

その後は「利用料」だけがかかる仕組みなんですがこの利用料がややこしくて

「クリアしたステージ数によって変化する」システムになっています。

つまり「勉強すればするほど高額になる」のです。

申し込み前に、ブログなどで料金体系を見て理解していたので納得してはいますが、

我が家の場合は、今のところ毎月ほぼ上限金額(9,350円/税込)がかかっているため、決して安いとは思いません。

ただ、海外在住ということもあり、塾や教室に通って算数をサポートしてもらうことができない環境の中、本人のペースでドンドン算数を進めていくことができるので金額にも納得、サービスにも満足といったところです

動画講義のおかげで理解が弱い分野(図形や時計)の理解も少しずつできるようになってきたので、親としては満足しています

塾に通わせることを考えたらRISUの料金は高くもないね

うん、自宅で子供に算数を学ばせたい人にはピッタリだと思うよ

☆RISU算数の料金体系

上でもお伝えしましたが、RISU算数の料金体系は、やや複雑です。

  • RISU算数にかかる料金
  • 基本料※   :12ヵ月分(33,000円/税込)を一括払い
  • 月ごとの利用料:学習速度(クリアしたステージ数)に応じた利用料
  • ※途中解約した場合も返金されないので注意が必要です。

毎月発生する金額は利用料です。

1ヵ月1ステージ以上のペースで進んだ場合は学習速度に応じた利用料が発生します

利用料は「月の平均ステージクリア数に比例する」と覚えておきましょう

公式サイトによると、利用者の1ヵ月の平均速度は「2ステージ未満」なので利用料は月々3,300円(税込)になっています。

最初のころはドンドン進めるから利用料も多くなりがちだけど上限金額が設定されてるから法外な金額はかからないよ!

RISUでは上限金額が「9,350円(税込)」に設定されています。

これは「月3ステージ以上クリアした場合」の金額ですがそれを超えた場合(4ステージ以上クリアした場合)でも金額は変わりません

子供ががんばっているのに「そんなにやらないで!」とは言いにくいし好きなように勉強させていると料金はかかってきます(;´・ω・)

開始からしばらくの間は「毎月9,000円はかかる!」と覚悟しておいた方が良いかもしれません

学習速度、進度が落ち着いたらクリアできるステージ数も減ってくるので、料金も3,000円程度に落ち着いてくるでしょう。

上限金額が決まっているのは安心だね!本人のやる気にまかせてやらせたいな♪

お試し期間を利用して良かった

RISU算数の基本料金は年払いになっており、途中解約の場合も返金はされません

そのため、RISU算数を始める際には「お試し期間」を利用することをおススメします

私自身も「お試し期間」を利用した上でじっくり検討して継続することを決めました。

RISU算数ではクーポンコードを利用することで「1週間お試し」をすることができます。

このサイトのクーポンコードは「msm07a」です

現在検討している方は必ず「お試し期間」を利用してお子さんとタブレットとの相性を見てあげてください

☆お試し期間は「無料」というわけではない

  • 1週間のお試し期間の後にそのまま継続する場合は「無料」
  • 1週間のお試し期間で返品する場合は「有料」(1,980円)

お試し期間を経て、そのままRISUを続けていく場合はお試し期間の料金はかかりません

「お試し期間内に返品」をする場合は、送料・保険料として「1,980円」が登録したクレジットカードから引かれるのであらかじめ理解をしておくと良いでしょう。

1週間しっかり使いこんでから見極めてみてね!

まとめ

新型コロナウィルスの影響もあり学校教育が不安定な日々がずっと続いています。

塾に通わせるのも難しいけど、家で親が教えるのも大変という人にはRISU算数がおススメです。

子供がタブレットに慣れるまでは近くでフォローする必要がありますが慣れてくると1人でドンドン問題を解いていくようになります

苦手な範囲は動画でしっかり学べるので、つまずくことなく先へ先へ算数力を伸ばしていくことができます

利用6ヵ月の我が子も、今のところ楽しんでRISUにとり組んでいるのでこれからも継続させていくつもりです。

RISU算数が気になるな、と思った方はぜひ「お試し体験」をしてみてくださいね

(クーポンコードは「msm07a」です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました